提案団体交渉コーナー

2016年度「システムチェンジ・コストダウン計画」の実施について 【駅業務委託のさらなる推進】

最終更新日 2017年 7月12日


→地本団体交渉コーナーへもどる

  ■ 団体交渉を終了!

  ★ 2017年 2月 3日 10時00分より団体交渉を行いました

→地本団体交渉コーナーへもどる

  ■ 提案内容(概要)

 1.実施概要及び実施時期

   施策項目   駅業務委託のさらなる推進

   実施概要    エルダー社員の雇用の場のさらなる確保とグループ会社一体となった効率的な業務運営を強化していくため、駅業務委託を実施する。

   対象箇所及び実施日    加茂駅

                    亀田駅                   

                    【2017年4月1日】

   要員増減   △11

 2.業務機関別標準数

   (ここでは省略)

→地本団体交渉コーナーへもどる

  ■ 団体交渉のポイント

  • 駅業務委託の現状について
    組合
    新潟支社の駅数はいくつか?
    支社
    現在、直営が23駅、業務委託が44駅、無人が115駅
    組合
    今回委託すると46駅となるが、JNBのプロパー社員数は何名か?
    支社
    委託駅でも複数出面の駅には配置していて、白山・内野・巻にはプロパーを配置している

  • 施策実施後の体制について
    組合
    4月1日以降に営業時間等の体制は?
    支社
    営業時間や体制に変更はなく、そのままの体制となる。加茂駅は早番6時30分〜と遅番9時50分〜となる。
    組合
    駅長にあたる人はいなくなるのか?
    支社
    その通り。要員的には4人となる
    組合
    本体からJNBとなることによって、4月1日以降なくなる業務はあるのか?
    支社
    部外との関係は管理駅へ引き継ぎとなる。定例ではないが、ダイヤ改正が絡む時刻表のチェックは管理駅の業務となる。加茂駅は燕三条駅
    組合
    出張販売は?
    支社
    加茂には高校が3つあるが、管理駅の業務へ引き継ぐ。入学式が重複するので、営業部から手伝いに行く考え。管理駅業務の出張販売のあり方につては議論をしているところ
    組合
    亀田駅は毎朝ホーム案内をしているが、それはなくなるのか?
    支社
    亀田駅は停目の関係で上下の列車から降車したお客様の流れが悪く危ないということで停目を移設した。 今までは便宜的に駅長が行っていた
    組合
    ホーム案内はなくなるのか?
    支社
    検討の余地はあるが、可能な範囲でしていたことである

  • 業務委託後の業務内容について
    組合
    JNBへの委託後、業務委託内容で駅構内などはどうなるのか?
    支社
    運転取り扱いに関するものは委託しない。ポイント不転については、確実に教育し安全に対応できると判断した時は拡大していく
    組合
    ポイント不転について、新たに教育して拡大する駅はあるのか?
    支社
    まだ示せる駅はない
    組合
    現在は府屋・津川・出雲崎・燕。エルダー社員がいる駅と
    支社
    ただエルダー、プロパーの縛りはない。不安であれば、指令も無理には行かせない。2日に府屋駅で発生したポイント不転はJNBが対応した
    組合
    人によるということか?
    支社
    70歳近い社員もいる。教育はしてある
    組合
    ホーム上の管理や除草などは?
    支社
    除草については本体の管理駅の業務担当が行う
    組合
    ホーム上は?
    支社
    駅施設の管理は主に本体。トラブル等があった場合は業務が担当する
    組合
    冬に積雪状況を聞くことは、JNBにもあるのか?
    支社
    駅舎内外の清掃や環境整備は委託するが、一人勤務のところはそれによれない
    組合
    加茂駅への積雪確認は指令からもできるのか?
    支社
    確認なのでできる。FAXで1日1回は報告をしている。統一で指令に上がってきている。営業所を通してもらい行っている
    組合
    44駅全てか?
    支社
    その通り。積雪の多い、少ないにかかわらず
    組合
    エルダー社員の雇用確保とグループ会社一体となった業務体制ということは理解出来るが、安全・安定輸送とサービスの低下があってはならない。今まですぐに報告出来たことが出来なくなるのでは良くない。具体的には積雪状況の確認の仕方や、ホーム上の草の酷さもある。業務担当の負担が多くなり、手が廻っていないのではないか?
    支社
    その確認はしている。何等かの設備投資を考えていきたい
    組合
    場内・出発信号機がある委託駅において信号機の除雪はどこがやるのか?
    支社
    委託駅は信通社員となる。駅に状況確認はするが高所は駅では出来ない。委託駅には教育もしていない。将来的には運転取り扱いも含め、万全の教育をして拡大していきたい
    組合
    車いす対応はJNBでも出来るのか?
    支社
    できる
    組合
    一人勤務でもか?
    支社
    窓口を閉めて、お客様の理解を得て
    組合
    一人では無理があるのでは?
    支社
    突発の場合は対応が難しい。事前に分かれば業務も手伝う。昨年障碍者対応の法律が変わり、出来る限り対応する必要がある
    組合
    現実として小出駅では対応出来ていない。柔軟に対応出来るようにし、断ることのないようにして行くべき。引き続き勉強をお願いする

  • 駅業務委託の将来展望について
    組合
    今回は加茂駅と亀田駅だが、将来的にどこまで拡大するのか?
    支社
    引き続き大量退職が続くので、エルダー雇用の確保のために検討はしていきたい
    組合
    現在委託駅でエルダーとして働いている社員は何名いるのか?
    支社
    手持ちの資料がないので、確認して連絡する
    組合
    大量退職後のJNBの体制はどうなるのか?大量のプロパー社員が必要となるのでは?
    支社
    業務委託している段階で共に考えていく。JNBも計画的にプロパー社員を採用している
    組合
    JNBが駅を手放していくことが懸念される。将来の駅はどうなるのか?早めに情報開をお願いしたい
    支社
    JNBも同じ認識である。駅長クラスの業務をプロパー社員でしていかなければならない。新規採用は今年度は終わったが、グリーンスタッフからの採用も考えている。やりがいがもてる試験制度としていく
    組合
    今回提案の加茂駅・亀田駅は乗降人員も多い駅である。JNBに委託になったから出来なくなったということがないようにしたい。現実問題と問題提起を含めて持ち帰り検討する

→地本団体交渉コーナーへもどる