提案団体交渉コーナー

2019年度「システムチェンジ・コストダウン計画」の実施について【ダイヤ改正】

最終更新日 2020年 1月 7日


→地本団体交渉コーナーへもどる

  ■ 団体交渉を終了!

  ★ 2019年12月11日 10時30分より団体交渉を行いました

→地本団体交渉コーナーへもどる

  ■ 提案内容(概要)

  1. 実施概要及び実施時期
    施策項目
    ダイヤ改正
    実施概要
    多様な働き方と効率性の実現に向けた短時間行路の設定を行う。
    対象箇所及び実施時期
    新津運輸区
    【ダイヤ改正実施日】
    要員増減
    +4

  2. 業務機関別標準数

       (ここでは省略)

→地本団体交渉コーナーへもどる

  ■ 団体交渉のポイント

  • 新津運輸区の短時間行路設定について
    • 運転士、車掌1行路ずつ設定した。短時間行路作成など総合的に勘案して要員増とした
    • 現在育児介護制度利用希望者はいないが、多様な働き方、効率性の実現として今回は新津運輸区に設定した
    • 短時間勤務利用者がいれば当然対応するが現行でいなくても、女性社員も配属され、女性に限らずいつでも制度を利用できる状況を示した方が良いという考えから設定した
      組合
      それならば今後は酒田運輸区でも設定するのか
      支社
      検討はしている

  • GV-E400系について
    • GV-E400系はダイヤ改正で40両導入となる
    • 今年度導入されてからの力行不具合やモニター不良などは把握している。耐雪ブレーキを使用すると応荷重装置が反映されないことについては現行改修を進めているが、何日までに改修とは決めていない
    • 現在はGV-E400系が不具合の際は一般車で代用しているが、全て置き換えになったときの代用手段は考えていく

    組合
    GV-E400系への置き換えでDC転換などの教育体制はどうなるのか。新潟運輸区では差分教育でハイブリッドカーに乗れることになっているが、全社的にそうなるのか
    支社
    置き換えは行われるがキハ110系は残るし、臨時列車などもある。運用が減るなかで教育をどのように行うかは課題である
    組合
    新潟運輸区がOKなのであれば酒田運輸区もそうなるのか
    支社
    今後決めていかなくてはならない
    組合
    転換が進まないため電車しか乗れない運転士が増えている。早急に決めてほしい
    支社
    了解。早急に決めていきたい

→地本団体交渉コーナーへもどる