東日本ユニオン新潟地本は、2021年12月21日に標題について提案を受けました。
庄内統括センターの設置に関しては、12月20日に申第6号「新潟支社の現業機関における柔軟な働き方の実現について」に対する申し入れの交渉を行うなど、施策に対する目的や将来展望等について議論を行ってきました。
本提案により庄内統括センター設置に伴う業務内容が明らかにされましたが、提案時点でも未だ検討・調整中とされた内容が多くあり、施策実施まで2カ月を切った現在でも社員・組合員の疑問・不安を解消するには至っていません。
社員の働き方やキャリアビジョン、生活設計にまで大きく関わる施策であり、安全やサービスの提供にも影響を与える内容であることから、更なる議論が必要であるとの認識です。
庄内統括センターに関して不明な点の解明を求めて下記の通り申し入れますので、新潟支社の真摯な回答を要請します。
記
- 運転士、車掌、指導、事務、検修、管理、出改札、輸送、業務を現在担務している社員が新たに担当する業務及びその教育期間、内容を明らかにすること。
- 新たな担務指定を行う場合、個人面談を実施して本人の希望に沿った業務を担当させること。
- 車掌の新規養成を行うのか明らかにすること。
- 車掌業務から一度離れた社員が再度車掌業務を行う場合に、再教育が必要となる条件を明らかにすること。
- 車掌の呼び戻し教育期間とその内容を明らかにすること。
- 運転士の新規養成を行うのか明らかにすること。
- 運転士業務から一度離れた社員が再度運転士業務を行う場合に、再教育が必要となる条件を明らかにすること。
- 運転士の呼び戻し教育期間とその内容を明らかにすること。
- 省令に基づいた運転士と車掌の訓練会のあり方について明らかにすること。
- 新潟総合訓練センターで行われる定期訓練への参加方について考えを明らかにすること。
- 各担務に対する訓練等のあり方について明らかにすること。
- 発足後、一年間の複数業務を担う社員の人数とそのスケジュールを明らかにすること。
- 被服の貸与とその管理方について明らかにすること。
- 更衣室とロッカーについて考え方を明らかにすること。
- 勤務指定のあり方について明らかにすること。
- 次勤務確認と次勤務出勤箇所の確認方法について明らかにすること。
- 乗務係の出勤予備について考え方を明らかにすること。
- 年休請求の方法について明らかにすること。
- 専ら業務に就く業務はどのように周知されるのか明らかにすること。
- 休憩室の利用方について明らかにすること。
- 喫煙所の利用方について明らかにすること。
- 企画業務の内容について明らかにすること。
- 企画業務の勤務指定のあり方について明らかにすること。
- 設備職場のあり方について明らかにすること。
- 現在地区センターが行なっている業務との融合のあり方を明らかにすること。
- 現在貸与されている物品の取り扱いについて明らかすること。
- 今後、庄内出身の新規採用について考え方を明らかにすること。
- 複数業務を担うことで社員の所得が下がる事に対する考え方を明らかにすること。
- 運輸区構内にある断路器の取り扱いついて明らかにすること。
- 臨時対応における派遣修繕の基準を明らかにすること。
- 柔軟な働き方を進めていく中で、近い検修職場から検修社員を派遣する考え方はあるのか明らかにすること。
- 臨時の仕業検査を行う番線を明らかにすること。
- 仕業検査点検項目、屋根上点検、床下点検の実施方法について明らかにすること。
以上
|