地本申9号コーナー

疥癬の感染拡大を収束させ、再発防止を求める申し入れ

最終更新日 2023年 2月 7日


→地本団体交渉コーナーへもどる

  ■ 申9号 疥癬の感染拡大を収束させ、再発防止を求める申し入れ

2022年12月13日申し入れ

 標題について、東日本ユニオン新潟地本は申第6号職場環境に徹底した衛生管理を求める緊急申し入れ(提出2022年10月12日・団体交渉2022年10月27日)にて新潟支社と団体交渉を行いました。団体交渉において新潟地本は、疥癬への罹患に苦しむ社員や、感染への不安を訴える社員の立場に立って、原因の究明や衛生管理の徹底を求めました。新潟支社は一定の対策を講じたものの、感染者の把握や寝具の取り扱い等感染を収束させるための取り組みに認識の一致が図れたとは言えず、社員の不満や不安は現在も存在しています。

 東日本ユニオン新潟地本は疥癬の収束と再発を防止するため、下記の通り申し入れますので、新潟支社の誠意ある回答を要請します。


  1. 疥癬の感染が拡大した原因を明らかにすること。
  2. 疥癬への感染者数を職場ごとに明らかにすること。
  3. 疥癬の感染拡大に対し収束にむけた取り組みを明らかにすること。
  4. 疥癬と診断された社員及び家族に医療費の補償を行うこと。

以上

→地本団体交渉コーナーへもどる

  ■ 団体交渉の日程が決定!

  ★ 2023年 1月20日 14時30分より団体交渉を行います

→地本団体交渉コーナーへもどる

  ■ 団体交渉を終了!

  ★ 2023年 1月20日 14時30分より団体交渉を行いました

→地本団体交渉コーナーへもどる

  ■ 支社側の回答及び見解

  1. 疥癬の感染が拡大した原因を明らかにすること。

    回答:関係箇所と連携を取りながら、必要な対応を行ってきたところである。

  2. 疥癬への感染者数を職場ごとに明らかにすること。

    回答:長岡運輸区を中心に複数の箇所で罹患者が発生したものである。

  3. 疥癬の感染拡大に対し収束にむけた取り組みを明らかにすること。

    回答:関係箇所と連携を取りながら、必要な対応を行ってきたところである。

  4. 疥癬と診断された社員及び家族に医療費の補償を行うこと。

    回答:関係箇所と連携を取りながら、必要な対応を行ってきたところである。

→地本団体交渉コーナーへもどる