地本情報紙コーナー

東日本ユニオン新潟地本が発行した情報紙です

最終更新日 2025年11月15日


→トップページへもどる

  ■ 情報紙 「unify」 最新号   (PDF形式でご覧いただけます)  

NEW

第16号

NEW

第15号

NEW

第14号

NEW

第13号

 

第12号

11月10発行

11月6日発行

11月3日発行

11月3日発行

10月1日発行

  ■ 情報紙 「unify バックナンバー   (PDF形式でご覧いただけます)

  ★第 16号 2025年11月10日  好調な業績を社員に還元させよう!

  ★第 15号 2025年11月 6日  申6号 キハ110系及びGV―E400系の系統番号設定に関する申し入れ

  ★第 14号 2025年11月 3日  申5号 新潟駅手歯止め作業における適正な労働時間を求める申し入れ

  ★第 13号 2025年11月 3日  「全社員一律」「3.7ヶ月支給」に向けJR労働者の思いを結集させ実現しよう

  ★第 12号 2025年10月 1日  作業ダイヤ増・要員増を求め、強く訴える!!~申4号交渉開催~

  ★第 11号 2025年 9月30日  「社員の責任を問うものではない」ことを確認!~申2号交渉速報~

  ★第 10号 2025年 9月23日  フレキシブルタイム頼りの作業ダイヤで良いのか?~申4号申し入れ~

  ★第  9号 2025年 9月19日  みんなで基本要求をつくろう!!~定年退職まで安心して働ける制度を実現しよう~

  ★第  8号 2025年 9月17日  申3号 2025年度冬期に関する申し入れ 提出

  ★第  7号 2025年 9月13日  申2号「社員に責任を負わせるプレス発表に対する緊急申し入れ」を提出!!

  ★第  6号 2025年 9月 8日  団体交渉開催決定!!申1号「柔軟な働き方に向けた長岡統括センターの体制見直しについて」に対する解明申し入れ

  ★第  5号 2025年 8月26日  ウソをついたのは誰なのか?賃金未払いを許さない!!シリーズ⑤

  ★第  4号 2025年 8月26日  65歳まで安心して働ける会社をつくるぞ!

  ★第  3号 2025年 8月25日  団体交渉開催決定!! 申15号

  ★第  2号 2025年 8月15日  65歳まで安心して働ける制度の実現をめざそう!

  ★第  1号 2025年 8月 1日  東日本ユニオンを強化・拡大しよう!~新潟地本第14回定期大会~


→トップページへもどる


  ■ 機関紙 「東日本ユニオンにいがた」 最新号   (PDF形式でご覧いただけます) NEW

NEW

第18号

NEW

第17号

NEW

第16号

 

第15号

 

第14号

11月15日発行

11月10日発行

11月5日発行

11月1日発行

10月25日発行

  ■ 機関紙 「東日本ユニオンにいがた」 バックナンバー   (PDF形式でご覧いただけます)

  ★ 第17号 2025年11月15日  社員の努力に対する還元・成果配分…年間5.9ヵ月分では納得できない!~本部申15号申入れ~ほか

  ★ 第17号 2025年11月10日  今冬期に向けた課題について多くの点で労使の認識を一致!~申3号団体交渉~ほか

  ★ 第16号 2025年11月 5日  年間最低6.5ヶ月分以上が必要と主張!~本部申11号団体交渉~ほか

  ★ 第15号 2025年11月 1日  留置作業に必要な時間の付加を求める~申5号申し入れ~

  ★ 第14号 2025年10月25日  年末手当 全社員一律3・7ヶ月分 働く仲間の力を結集し実現しよう!!~本部申11号申し入れ~

  ★ 第13号 2025年10月20日  拘束時間、出退勤時刻、食事時間…労使で多くの認識を一致~申16号団体交渉~ ほか

  ★ 第12号 2025年10月15日  系統番号誤りの原因は誤った資料・対策の考え方には労使で隔たり~申15号団体交渉~ ほか

  ★ 第11号 2025年10月10日  支社側「必要な出面は確保」強調~申4号団体交渉で要員増を訴える~ ほか

  ★ 第10号 2025年10月 5日  プレス発表が社員に及ぼす影響 支社は認識明確にせず~申2号団体交渉~ ほか

  ★ 第 9号 2025年10月 1日  支社側 具体的な作業ダイヤ等は示さず~申1号団体交渉~ ほか

  ★ 第 8号 2025年 9月20日  昨冬期の教訓を今冬期に活かそう~申3号申し入れ提出~ ほか

  ★ 第 7号 2025年 9月15日  安全・サービス・働きがいの観点から検証~申14号団体交渉~ ほか

  ★ 第 6号 2025年 9月10日  プレス発表を行った目的を質す~申2号 社員に責任を負わせるプレス発表に対する緊急申し入れ~ ほか

  ★ 第 5号 2025年 9月 1日  フレックスタイム制拡大に対し目的や詳細の解明に向け申入れ~申1号申入れ~ ほか

  ★ 第 4号 2025年 8月20日  次期ダイヤ改正に「職場の声」反映を~申16号申入れ~ ほか

  ★ 第 3号 2025年 8月10日  行先変更時の系統番号入力 より確実・安全な取扱いを求める~申15号申入れ~

  ★ 第 2号 2025年 8月 5日  「新しい会社組織」と「新しい人事・賃金制度」に向き合い東日本ユニオンとJR労働者の明るい未来を創造しよう!

  ★ 第 1号 2025年 8月 1日  長岡統括センターでフレックスタイム制を拡大~提案団体交渉~ ほか


→トップページへもどる


  ■ 2023年度以前のバックナンバー

  ★ 2024年度に発行した情報紙のバックナンバーはこちらから    ここをクリック

  ★ 2023年度に発行した情報紙のバックナンバーはこちらから    ここをクリック

  ★ 2022年度に発行した情報紙のバックナンバーはこちらから    ここをクリック

  ★ 2021年度に発行した情報紙のバックナンバーはこちらから    ここをクリック

  ★ 2020年度に発行した情報紙のバックナンバーはこちらから    ここをクリック

  ★ 2019年度に発行した情報紙のバックナンバーはこちらから    ここをクリック

  ★ 2018年度に発行した情報紙のバックナンバーはこちらから    ここをクリック

  ★ 2017年度に発行した情報紙のバックナンバーはこちらから    ここをクリック

  ★ 2016年度に発行した情報紙のバックナンバーはこちらから    ここをクリック

  ★ 2015年度に発行した情報紙のバックナンバーはこちらから    ここをクリック

  ★ 2014年度に発行した情報紙のバックナンバーはこちらから    ここをクリック

  ★ 2013年度に発行した情報紙のバックナンバーはこちらから    ここをクリック

→トップページへもどる